表参道にオープンした個室サウナへ

あっという間に6月!

梅雨に突入すると、湿気で

不調になりやすいので、

みなさんも

ご自愛くださいね。

先日、東京・表参道に

5月20日にオープンした

パーソナル・サウナKUU

行ってきました!


コロナ禍で、

ホテルやリゾートの

スパなどは、

一時休業していた時期も

ありましたが、サウナや

キャンプなどの施設は増え、

洗練されてきていますね~。


入店すると、

ウッディーシトラスの

みずみずしい香りが!

サウナといえば、ロウリュ

フィンランドの

サウナ入浴法で、

熱したサウナストーンに

水をかけて水蒸気を

発生させることで、

体感温度を上げて発汗作用を

促進しますが、

こちらでは、2種類の

アロマ水から選べます。

私は、サンダルウッドや

ターメリックなどが

ブレンドされた

マインドフルネス

今回選びました。

瞑想に最適な香りです。


そして、新潟県・魚沼の天然

ミネラルウォーター

渡されます。

軟水なので飲みやすい。

店内には、

個室サウナ空間が7室。

メニューは70分コース

¥5,500(リピーターは¥5,170

ともに税込)のみです。

室内には森林浴効果のある

フィトンチッドが用意され、

大自然の香りが、

免疫力を高めると

いわれています。

10分弱サウナ浴をし、

水風呂に浸かった後、

チェアで休憩という

楽しみ方が

おすすめとのこと。

水風呂は、

信楽焼の浴槽で

軟水のせいか、

肌にやさしく、

心地よいです~。


休憩中は、

小鳥のさえずりなどの

ヒーリングサウンドを

聴きながら、

水蒸気で表現された

ゆらぐ炎(一番上の写真)を

見ているうちに、

リラックスできます。


70分の滞在時間となると、

2クールに挑戦するのは、

ちょっと難しいかな。。。

女性専用の

パウダールームが

別に設けられているので、

ざっと髪を乾かす

ところまでは個室で終了して

おきたいです。どちらにも、

ダイソンのドライヤー

備えられています。


表参道の駅からすぐなので、

気軽に汗を流したい、

ひと息つきたい、

予定の合間などに、

気軽に利用できますね。

おすすめです!


Stay Healthy☆彡





DATA

パーソナル・サウナ Kuu

https://www.sauna-kuu.com/

YUMIKO ITAKURA

Travel & Spa Journalist トラベル&スパジャーナリスト 板倉由未子 新・癒しの地、至福の旅へ