銀座で異彩を放つアートを体感するステイ


少しご無沙汰して

おりましたが、

皆さんお元気でしょうか?

あっという間にGW!

これまで外出を

ためらっていた人も、

この連休をきっかけに、

旅に出かける人が

増えていきそうですね。


今回は、5/2から7/31の期間

ハイアット セントリック 銀座 東京

宿泊できる

HERALBONY ART ROOM

についてです。

2018年のオープン以来、

メディア・ファッション・

ランドスケープ・

エンターティメントという

4つのデザイン

コンセプトに沿った

アートを館内で

楽しめることで

人気のホテル。

実は今回が、

客室のイメージを

一変させる

初のコンセプトルームに

なるそう。

コラボしたのは、

岩手県盛岡市に本社を構える

HERALBONY社

知的障害のある作家の才能や

描き出されたアートを

「異彩」と定義し、

社会の様々なモノ・

コト・場所へ「異彩を放つ」

事業を展開されています。

そして、空間デザイン・

施工は、アパレルから

レストランまで、

話題性のある作品を手掛ける

乃村工藝社

担当しています。


先日、ひと足早く、

ホテルからのご招待で、

HERALBONY ART ROOM

滞在させていただきました!

スイートは77㎡。

リビング、ベッドルーム、

ウォークイン

クローゼットにある、

カップ、クッション、

ソファ、ハンガー、

ラグなど、

さまざまなアイテムが、

心がウキウキするような

アートで彩られています。

華やかな色遣いや

デザインですが、

長時間部屋で過ごしていても

心地よく、飽きないのです。

コロナ禍で

少なからず感じていた

閉塞感から解き放たれる

ような感覚も覚えるはず!

プランにはオリジナルの

Tシャツとコースター

含まれ、

NAMIKI667では、

「異彩」に

インスパイアされた

コラボレーションドリンクの

カクテル・モクテル

楽しめます。


このプラン、特に

おすすめしたいのは、

母娘でのステイ

銀座は落ち着いた

大人の街なので、

安心してショッピングや

グルメを楽しめます。

そして、夜は

NAMIKI667で

コラボレーション

ドリンクを楽しみながら、

語らいの時間を。


翌朝は、歩いて15分で

到着する

築地の波除神社

お参りするのも

よいでしょう。

“災難を除き、

波を乗りきる”という

ご利益があるそう。


心身ともに清々しい

GW&新緑の季節を。

Stay Healthy!!!






DATA

ハイアット セントリック 銀座 東京

Hyatt Centric Ginza Tokyo

東京都中央区銀座6丁目-6-7

hyattcentricginza.jp

宿泊+コラボレーション

ドリンク+

オリジナルアートグッズ: 

スイート 2名¥69,218、

スタンダード¥36,174

(税・サ別 5/2~7/31まで)

YUMIKO ITAKURA

Travel & Spa Journalist トラベル&スパジャーナリスト 板倉由未子 新・癒しの地、至福の旅へ